※焙烙灸受付の方は午前9時より午後4時となります。住職不在の場合もありますので電話にて予約をお願いします。

日本最大級の岩窟本堂

奥行き 16m・高さ 5mの岩窟の中に広がる広がる瞑想空間の世界。 岩盤を滴る雫の音を耳で感じ、ゆっくりと自分をみつめる時間を感じてみてください。

市指定重要文化財不動明王(立像)

制作年代は鎌倉時代と考えられ、高野山三宝院護摩堂に伝来し、落慶の際、弘峰寺本尊としてきていただきました。昭和50年9月9日に市指定重要文化財として認定をいただきました。

打ち明け地蔵さん

本堂左手にいらっしゃる打ち明け地蔵さん。
あなたの切りたい縁はありますか?うちあけ地蔵さんは人には言えない心の悩みを聞いてくださり、良縁へと繋げる大きな力をくださるお地蔵さんです。毎月24日2時より本堂におきまして地蔵菩薩護摩をおこないます。皆様がかかれた護摩木のお焚き上げをおこない、皆様の心の煩悩苦を滅罪し、「悲願・悲愍」の誓願の上に立った「増益」のお力をくださいます。

aka

赤色の面には
「自分から離したい具体的な心の苦しみの内容」
を人枠のなかに赤色のペンでお書きください。

aka

白枠(黒色の梵字が書かれている面)には
「縁切り後の願い事」
黒色のペンでお書きください。

毎月24日14時より地蔵菩薩護摩法によりお焚き上げをおこないます

弘峰寺観音霊苑

弘峰寺観音霊苑は
「ご家族に負担ではなく永代の安心を残す」
の心を大切に三つの安心をもたらせてくださいます
一 お墓の承継にお悩みの方でも安心してご利用いただけます。
二 管理費がかかりません。
三 定期的に永代にわたり合同供養いたします。
※個別供養は強制ではございません

弘峰寺観音霊苑が選ばれる理由が3つあります
負担をかけたくない

最初に納骨管理費
(個別壇15万円・夫婦壇20万円)
を納めていただきましたら年会費・管理費等は一切かかりません。

檀家になる必要なし

寺院が管理するからと言って、檀家に入っていただく必要はございません。
ご縁を頂いた方であれば永代管理を受けることができます。

後継者がいない

弘峰寺が永代にわたって
合同供養をおこなうので心配がないです。

納骨費用 個別壇 ~15万円 夫婦壇 20万円 となります。

弘峰寺観音霊苑

お参りの仕方

堂内に入られましたら、先ずお守りしていただいている観音さまに手を合わせてから 各個別壇をお参りください

弘峰寺観音霊苑

観音さまってどんな仏さま?
観音さまは、観世音菩薩が本当のお名前で『音を観る』と書くのですが、
『観る』は『聞く』と同じで『この世のみなさんの声に耳を傾け、思いを届けてくださる仏さま』
が観音さまのお姿なんです。

!注意事項!

弘峰寺観音霊苑は防災上の指導により火気厳禁となっております
※ローソクと焼香は電気式を使用させていただいておりますのでご了承ください

法要日程
御朱印

岩戸弘法弘峰寺の御朱印は通常の種の御朱印を押したものと、毎月最終金曜日プレミアム金フライデーにおきまして金の御朱印をお授けしております。

郵送対応御朱印について
直接参拝せずとも、あらゆる方々が御仏の加護が得られるようにと思い、御祈願を通じてご本尊とご縁を結び朱印を拝受する形をとっております。
2、遥拝(ヨウハイ)...遥か遠くの神仏を空間を越えて心で拝む事を遥拝と言い、直接参拝するのと同様のご利益があるとされて、古来より行われて来ました。
3、当山の御朱印は、すべて御祈祷をし、郵送対応期間におきましては皆様のお手元へ発送しております。開封後は、御参拝し御祈祷を受けたお気持ちで御拝受頂きたいと思います。

御朱印・行事情報は
発信中です。

焙烙灸による身体健全祈祷

人間の急所天柱にある百会にお灸をすえる健康祈願です。百会には自律神経を整え、肩こりや偏頭痛にも大変効果のあるつぼと言われております。

※法務により住職不在の場合がありますので、焙烙灸ご希望の方は電話にて予約をお願いします。

年間行事

毎月21日は弘法日

縁日は神仏がこの世と縁を持つ日とされており、この日に参拝をすると高い功徳を積むことができると言われています。
弘法大師様が入寂した3月21日にちなんで、毎月21日を縁日と定め、弘峰寺では14時から本堂にて護摩祈祷と法話、焙烙灸(ほうろくきゅう)を行なっております。
毎月たくさんの方にお越しいただき、とても賑やかです。

2月3日 大節分祭

年に一度の厄除け祈願の大祭。星祭りは皆様それぞれの生まれた年に定まる本命星と一年の吉凶を左右する当年星をお祀りし、一年間の七難即滅七福即生を祈願する日です。

5月2日~6日本尊不動明王御開帳

毎年ゴールデンウィークは弘峰寺の本尊であります不動明王の 御開帳となります。
※限定御朱印をお受けすることができます。

1月1日〜初詣

毎年1月1日9時より3日17時の間、弘峰寺では初詣記念撮影 会(無料)をおこなっております。
毎年多くの方が笑顔で楽しんでいただいております。
皆様のご参拝お待ちしております。

8月8日 施餓鬼大法会

毎年8月8日2時より施餓鬼法会をおこなっております。
弘峰寺では檀信徒以外の方でもお気軽にご参加していただけるように執り行っております。
皆様の先祖様の盆供養には是非ご参拝ください。

アクセスマップ

バス停案内